リモートワークや区役所や商店街ついでの利用にも最適!
ご自宅や飲食店では集中し難い方や、落ち着いた環境でリモートワークや作業をしたい方に最適です。
新型コロナウィルスの影響でフリーランスの方だけでなく、リモートワーク中の会社員の方、オンラインの講義がメインになったといった学生の方にもご利用いただけます。
須磨区役所や板宿本通商店街からも近いため、外に出る用事と利用のタイミングを重ねての利用も使い勝手が良いです。
フロアーマップ

コワーキングスペース内にはお一人様から利用可能な窓際の集中席が4席、オープンスペースが18席あります。固定ブース(住所利用、郵便受取可能)が2席、WEBミーティング・電話ブース席が1席、計25席をご用意しています。
レンタルスペースは2名〜8名程度利用できる個別空間です。お打合せや、ミニイベント、セミナーや勉強会等に利用いただけます。月に1回はイベント開催しておりますので、当ホームページやSNSで情報を見て頂ければ幸いです。
月額会員の方が優先して利用できる掲示板(PR等自由掲載)、受付奥のミニ調理スペースもあります。会員同士の交流会は貸切(予約制)でご使用頂けます。他の会員様とのゆったりとした交流の場としてご活用いただけます。
デジタル化の利点を気軽に知ってもらえるコワーキングスペース
MASU-p板宿は、ITサービス業のMASUplanningが運営する2022年12月に神戸市須磨区にオープンしたコワーキングスペース。
「コワーキングスペース」とは様々な立場、分野で働いたり活動している人が、1つの場所で仕事や作業をしたり、自習室としてお使いいただける場所です。カフェと一番違うところは、1日出入り自由だったり、来ている人と交流を持ちやすいことです。
また、他のコワーキングスペースでは珍しいIT専門員が常駐したITサポートプランがあります。
こんな方にMASU-p板宿はおすすめ!
・Wi-Fiや電源が整っている環境で作業したい
・家とは別の場所で作業や仕事に集中したい
・須磨近辺の様々な職種や世代と交流を深めたい
・手軽なオフィスとして住所利用でビジネスを始めたい
・気軽にパソコン設定、スマホやインターネットのことを相談したい